虎ノ門ニュース視聴記

虎ノ門ニュースを見た感想を書き綴ります

2つと言いながら全部しゃべった武田先生

  隔週金曜日と言えばトラ金トリオ、武田先生、須田のおじき、そして居島師匠です。しかしよりによって元り地域のGSOMIA破棄後の一番手が武田先生とは、、、どうせ素直な解説は聞けないでしょう。ちなみに昨晩は寿司屋へ行って自分で自分に御褒美をあげました。

 

 

 

第7位 シリア内戦取材 山本美香さん死去7年 両親が墓参

 

  これも武田先生の甲府行きに関するニュースでしょうか。何度もイスラム原理主義者の捕虜になってものうのうと生きながらえて政権批判している人もいると思えば、こういう悲しい運命をたどった方もいらっしゃるのですね。

 

 

 

第6位 トランプ氏再選絶望的ではない 支持率と経済が弱点

 

  これは今日のおじきの社会の裏にも通じるニュースですね。でも正直言って今のアメリカでトラさん以外に誰がいるというのでしょうか。トラさんの功績の一つにフェイクニュースという言葉を広めてくれたことがあると思います。トランプ再選絶望的というのも正にフェイクニュースですし、朝日や毎日の記事にも丁度よいネーミングができました。

 

  トラさんの問題点と言えば日本に関しては慰安婦合意破棄にもGSOMIA破棄にも言及しないことですね。でも考えてみればトラさんの原点はオバマの完全否定ですから、これらのオバマ時代の功績が覆されても心の中ではほくそえんでいるのではないでしょうか?

 

 

 

第5位 山梨県 川底上昇問題 国が管理会社に対策報告求める

 

  武田先生が交付に行っていらっしゃったので、その関連のニュースでしょう。要するに水力発電の話でした。水力発電はエコだという迷信もいつもの武田節でバッサリでした。

 

 この川底上昇問題で最も注目を集めているのはCHINAの三峡ダムでしょう。インドはここにミサイルの照準を当てているそうです。メコン川も上流にCHINA勝手にダムを建設するのでメコンデルタのタイ、ミャンマーラオスベトナムでは今までメコン川の恩恵で生活してきた人々が大迷惑を被っています。このことにも今日武田先生はちょこっと言及していましたね。

 

 

 

第4位 社会の裏「トランプ そしてトランプ報道のウラ」

 

  トランプ報道を一言で言えば「アメリカのモリカケ」以上。仕掛人は同じですよね。日本に安部、アメリカにトラさんが居てもらっては困る人が犯人です。僕は80年代に政治に目覚めずっとウォッチしてきましたが、アメリカという国は日本が望むことは何一つやらなかった。ところがトラさんは日本というか僕的に望んでいたことを全てやってくれている、おじきのプレゼントに応募します。

 

 

 

第3位 「不自由展」再開 署名で連携を 有識者団体

 

  まあやりたきゃどうぞご勝手に、てなもんですかね。少なくともこの問題に芸術を絡めるのは芸術に対する冒とくであることだけは間違いないでしょう。この問題で腹立人はいじるんだったら大村知事でしょう。金髪ブタ野郎は追い込んだら朝日新聞に逃げ込むでしょうから相手にならない。

 

 

 

第2位 韓国が日本との軍事協定破棄決定

 

  万歳!万歳!もひとつ万歳!元り地域側から破棄してくれるというのは理想的な展開ですね。バイトル問題とか歴史問題とか言ってるけど違いますよ、レーダー照射問題ですよ。あんなモロ敵対行為をする地域と軍事機密の共用なんてできるわけないでしょ。

 

  でも日本側から破棄したらそれこそまたまたうっとーしーこと言い出すに決っている、あちらからの破棄大歓迎です。次はオリンピックボイコットですね。このままいけばあちらも差し押さえ資産の現金化もせざるを得ないでしょう。そしてら日本もいよいよ報復、それに対してオリンピックボイコットとなればいいなあ。

 

  虎ノ門メンバーがおっしゃる通り元り地域が何しようが日本は痛くも痒くもありません。武田先生がおっしゃったように「またガキンチョがおいたしてる。」くらいなもんでしょう。しかしあちらが「そんなことするんだったら来年のオリンピック出てやるぞ!」と言って来たら、「どうかそれだけはご勘弁を」と平謝りするしかないでしょうね。

 

 

第1位 香港問題で対処方針確認 習氏や長老ら話し合い

 

  これも連日ですね。おじきによるとアメリカでも毎日トップニュースだそうですね。でも日本では全然無視、同じデモでもパククネは日本のマスコミではものすごかったですね、まるでオウムかサッチー並み。もう日本マスコミの魂胆がミエミエです。

 

  朴槿恵は告げ口外交をやりながらも慰安婦合意もやったGSOMIA締結もやったTHAAD導入もやった。宗主国としては許せない奴でした。だから日本マスコミもあの報道ぶりでした、わかりやすいですねえ。

 

 

 

   ということで本日は16本中9本、ニュース消化率は56.3%でした。